先日の OculusConnect 6 で発表された内容の一つに、OculusQuestもGo(GearVR)のアプリに対応すると言うものがありましたが、その流れの中で、Go版とQuest版が混在するタイトルのGo版を持っているユーザーは、そのタイトルのQuest版を無料で購入可能にすると言う発表がありました。
しかし、さすがに「ダブっているタイトル全部無料だよー!」とはならず、残念ながら一部のタイトルしか無料になっていません。

あの発表から、わずか一週間……
さっそくその案内が配布され始め、筆者の元にもメールが届きました。てか、こんなに早い話だとは思っていなかったのでちょっとビックリです!(笑)
今回はどんな風に対応されたかを書いていきますが、今からGoアプリを購入して同じことをやろうとしても出来ないと思いますのであしからず。(2019年9月25日(OC6で発表された日)までに購入されたアプリが対象と言う噂)
ダブって購入しているタイトルはポイントで返金される
まず、こんなメールが届きました。
対象のコンテンツが書かれていませんが、金額的に Virtual Desktop だと思われます。
筆者はGearVR版とQuest版、両方を購入していました。
Virtual Desktop
GearVR版 990円(筆者が購入した時の値段)
Quest版 1,990円
VirtualDesktopは無料アップグレード対応アプリなので、GearVR版のアップグレードと言う名目でQuest版も使用可能となります。
そこで、不要となったQuest版のライセンスがポイントとして払い戻された形のようです。
このアプリにはVRストリーミングで滅茶苦茶お世話になっているので、正直、両方払っても全く文句無いくらいの勢いなのですが、GearVR版は990円だったので結果1,000円お得になったと言う形に。神。
アップグレード対象タイトルは0円でダウンロードできる
そして、その2日後にこんなメールも。
GearVRで購入していた「Virtual Virtual Reality」「Wander」「Gun Club VR」「End Space」がアップグレード対象なので、Quest版が無料で受け取れますよと言う内容です。
Virtual Virtual Reality
GearVR版 990円 (以後、GearVR版は筆者が購入した時の値段)
Quest版 1,490円
Wander
GearVR版 590円
Quest版 990円
Gun Club VR(Gun Club 3 VR)
GearVR版 390円
Quest版 1,990円
End Space
GearVR版 390円
Quest版 1,490円
並べてみてビックリ!
なんと合計で3,600円もお得になってしまいましたー!って、いいのかコレ?(笑)
特に Virtual Virtual Reality と Gun Club VR は何度もQuest版をポチりそうになるくらいの名作だったので本気でありがたいです。(どうせ返金されるならポチっても良かったと言うのは置いといてw)
筆者の購入履歴では、他にも「Daedalus」や「Land’s End」が無料アップグレードリストに入っていますが、こちらのQuest版がストアで見当たらないのでまだ完成していないようですね。
今回の案内には有効期限があり、”2019年12月31日までにOculusストアで取得してください”と、書かれています。メールの届いた時期によって日付は変わると思いますが、該当している方は忘れずに取得しておくべきでしょう。
アップグレード後も引き続き使用できる
キチンとアップグレードの表示がされるくらいなので、ひょっとしたらアップグレード後はGearVRで使用できなくなるんじゃない?と思い、アップグレードしたタイトルをもう一度GearVRで起動してみたのですが、何の問題もなく普通に起動可能でした。
さすがOculus、そこまでセコくはないようです。やっぱり神。
追記 OculusGoアプリも使える
先日、TwitterでGoアプリも使用可能と言う報告を発見しました。これはすぐに気付かないですって!
英語のドキュメントには案内が書かれているそうですが、これは画像付きで説明が欲しかったかも(笑)
最後に
OC6で発表された時は正直それほど注目していなかった部分だったのですが、いざ実行されてみると意外とありがたい決定だったと思えてきました。
プレイすることも無くほぼ死んでいた過去のコンテンツを捨て去らずに、アップグレードされた形で再評価できる機会を作ると言う展開はなかなか面白いと思います。コンテンツ不足なだけに(笑)
筆者的にはDrop DeadやWandsもアップグレードに来ればほぼパーフェクトだったのですが、そこまで言ったら贅沢ですかね? ね? ねー??(爆)
まだまだ、OC6で発表されたQuestのアップデートは続きます。期待して見てみましょう。
コメント